2012-01-28
青春18きっぷ
青春18きっぷって
ご存知ですか。
簡単に言えば
だいたい春休み、夏休み、冬休みシーズンに
時期限定で使用可能な
JR普通列車乗り放題切符なんです。特急はダメなんです。
5回分で11500円なんで
1日2300円でどこまでもいけるんです。
すごいのが乗り降り自由なんで
途中下車もできます。
この冬休みシーズンでは
5枚あるので
家族で往復4枚
余った1枚を日帰り旅行しました。
その余った1枚の日帰りで1月仕事休み最後の日に
紀伊半島ぐるり旅みたいな感じで
吉野口→和歌山→新宮→松阪 ここからは近鉄で飛鳥駅まで
というルートで朝早くから夜までほぼ電車乗りっぱなしという
一人旅をしました。
ファルコンの一時期恒例の
熊野市合宿グランドも見えて
懐かしかったなあ。
この写真は
御坊から田辺の間あたりやったかな。。
電車乗るだけなのが
なんかすごい楽しいんですよね。
事前にJRの時刻表を
ペラペラ開いて目的地を設定して考えるのが
楽しいんです。
ただし
その程度で本当の鉄道ファンと比べたら
まだまだ入口程度ですが。。
電車内で時刻表を開くのは
まだ恥ずかしくてできませんので。
羞恥心を捨て去ったとき
きっと本物のてっちゃんになれるのだろうねえ。

ご存知ですか。
簡単に言えば
だいたい春休み、夏休み、冬休みシーズンに
時期限定で使用可能な
JR普通列車乗り放題切符なんです。特急はダメなんです。
5回分で11500円なんで
1日2300円でどこまでもいけるんです。
すごいのが乗り降り自由なんで
途中下車もできます。
この冬休みシーズンでは
5枚あるので
家族で往復4枚
余った1枚を日帰り旅行しました。
その余った1枚の日帰りで1月仕事休み最後の日に
紀伊半島ぐるり旅みたいな感じで
吉野口→和歌山→新宮→松阪 ここからは近鉄で飛鳥駅まで
というルートで朝早くから夜までほぼ電車乗りっぱなしという
一人旅をしました。
ファルコンの一時期恒例の
熊野市合宿グランドも見えて
懐かしかったなあ。
この写真は
御坊から田辺の間あたりやったかな。。
電車乗るだけなのが
なんかすごい楽しいんですよね。
事前にJRの時刻表を
ペラペラ開いて目的地を設定して考えるのが
楽しいんです。
ただし
その程度で本当の鉄道ファンと比べたら
まだまだ入口程度ですが。。
電車内で時刻表を開くのは
まだ恥ずかしくてできませんので。
羞恥心を捨て去ったとき
きっと本物のてっちゃんになれるのだろうねえ。

スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
Powered by FC2 Blog
Copyright © ファルコン22のブログ All Rights Reserved.